私がモテないのはどう考えても坂道が悪い!

坂道グループの動画、画像を主とするブログ!

    生田絵梨花







    生田絵梨花



    新型コロナの影響により、3月下旬から公演を中止していた東宝演劇が、7月から状況を鑑みながら再開される事となった。その第一弾として新たなプロジェクト「TOHO MUSICAL LAB.」が、2020年7月11日(土)ライブ映像配信にて始動する。

    東宝が3月以降、コロナ禍で休演を余儀なくされた直営劇場「シアタークリエ」を「LAB.」(実験室)に見立てて、最旬の劇作家・キャストと共に、新たなオリジナル・ミュージカルを生み出し、お客様にお届けする、劇場に再び灯をともすためのプロジェクトを始動させる。

    通常オリジナル・ミュージカルは1年以上かけて制作するものであり、作・演出家へのオファーから1カ月弱、稽古2週間での制作は異例であり、東宝ミュージカルでは初めてのこと。


    根本宗子が脚本・演出を務める『Happily Ever After』。
    根本は2019年に上演された舞台『クラッシャー女中』(主演:麻生久美子、中村倫也)で第64回岸田國士戯曲賞の最終候補作に3度目の選出をされた若き実力派。
    本作に出演するのは生田絵梨花と海宝直人。
    劇中曲の作詞・作曲、音楽監督は清 竜人が、踊り子をrikoが務める。

    三浦直之(ロロ)が作詞・脚本・演出を務める『CALL』。
    三浦は、2019年脚本を提供したNHKよるドラ『腐女子、うっかりゲイに告(コク)る。』で第16回コンフィデンスアワード・ドラマ賞脚本賞を受賞。
    出演は木村達成、田村芽実、妃海 風、森本 華(ロロ)。作曲は夏目知幸が務める。


    生田絵梨花

    劇場がなかなか通常通り再開できない中で、このようなプロジェクトに参加させていただけることを、本当に嬉しく思います。

    無観客だけれど、配信の画面を通しても生の緊張感やエネルギーやトキメキが皆さんと共有できるよう、丁寧に作っていきたいです。

    何よりまた舞台に立ちお芝居や歌でストーリーをお届けできるのが嬉しいので、いつかぜひご一緒したいと思っていた根本さんにビシバシご指導いただきながら、楽しみたいです!


    ■配信上映日時:2020年7月11日(土)19:00~ ■視聴券情報
    本作はイープラス「Streaming+」での LIVE 映像配信のみで上演いたします。
    視聴券料金:3,800円(税込)
    視聴券販売期間:2020年6月29日(月) 10:00~2020年7月13日(月)16:00 まで

    購入ページ:https://eplus.jp/tohomusicallab/

    ■作品ホームページ:https://www.tohostage.com/tohomusicallab/
    ■Twitter @tohomusicallab
    ■Instagram @tohomusicallab








    生田絵梨花



    生田絵梨花(23)が、「Paravi(パラビ)」のオリジナルミュージカルドラマ「とどけ!愛のうた」(7月6日スタート、全5話)に主演する。
    連続配信ドラマは初主演。

    新型コロナウイルス感染拡大などを受け、リモート形式のドラマとなり、制作期間2カ月、うち稽古期間1週間という異例の突貫工事に挑む。

    同作の舞台は、今の日本。新型コロナウイルス感染拡大を受けて人々が自粛生活を送る中、小さな印鑑店の社員たちに突然「リモート飲み会」招待のメールが送られる。
    生田は、恋愛に対して奥手で、柿澤勇人(32)演じる先輩社員とお互い素直になれず、反発し合っている女性の役。ジャングルポケット斉藤慎二(37)シルビア・グラブ(45)橋本じゅん(56)演じる印鑑店のメンバーも加わり、個性的な5人が集うリモート飲み会を描く。

    劇中のミュージカル楽曲は、服部隆之氏が作曲・編曲、森雪之丞氏が作詞を担当し、全て新曲を書き下ろし。
    Paraviに加え、BS-TBSや、CSTBSチャンネルなどでの放送も検討。


    生田絵梨花(吉澤希奈梨(きなり)役)】

    ミュージカルと映像がコラボした作品にいつか携わりたいと思っていたので、とても嬉しかったです。ですが、今回は異例のリモートミュージカルドラマ。
    話を聞いた時は、えっ!できるの??そんな風に思ってしまいました。
    台本を受け取ってから約3週間、稽古が始まってから約1週間、凄まじく急ピッチで各部署奮闘しています。
    撮影日がもうすぐそこに差し迫ってきているのですが、今でも、えっ!できるの??と不安をチラつかせてしまいながら、いや!やるんだ‼と全員で結束し、気合を入れて臨みたいと思います。
    ミュージカルドラマなので、もちろん歌ではファンタジックな世界観はありますが、リモートが題材ということで、この自粛期間に全員が体験したようなとても日常に寄り添った内容だなと思いました。コメディ要素もありつつハートフルなものができるよう、みんなで大切に作っていきたいです。ぜひ楽しみに待っていただけたらと思います!

    https://news.paravi.jp/todokeainouta/










    生田絵梨花


    松尾スズキ総合演出、『劇場の灯を消すな!』シアターコクーン編出演者発表


    特別番組『劇場の灯を消すな!Bunkamuraシアターコクーン編 松尾スズキプレゼンツ アクリル演劇祭』の出演者が発表された。

    『劇場の灯を消すな!』はWOWOWによる演劇プロジェクト。
    新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて様々な公演の延期・中止が続いている劇場においてオリジナル番組を制作する。
    7月5日にWOWOWライブ、WOWOWメンバーズオンデマンドで放送される第1回はBunkamuraシアターコクーンとのコラボレーションとなり、同劇場の芸術監督を務める松尾スズキが総合演出、天久聖一が脚本と演出協力を手掛ける。
    中井美穂と皆川猿時が番組MCを担当。


    今回出演が明らかになったのは、秋山菜津子、麻生久美子、阿部サダヲ、荒川良々、生田絵梨花、池津祥子、伊勢志摩、大竹しのぶ、神木隆之介、小池徹平、多部未華子、中村勘九郎、根本宗子、松たか子、皆川猿時、村杉蝉之介。
    第1回は、第2回以降との共通企画である井上ひさし『十二人の手紙』の朗読のほか、歌、ダンス、剣劇、芝居、劇場案内、対談などで構成される予定。





    WOWOWライブ
    劇場の灯を消すな!Bunkamuraシアターコクーン編 松尾スズキプレゼンツ アクリル演劇祭

    2020年7月5日(日)21:00~放送

    総合演出:松尾スズキ
    脚本・演出協力:天久聖一

    出演者(50音順):秋山菜津子、麻生久美子、阿部サダヲ、荒川良々、生田絵梨花、池津祥子、伊勢志摩、大竹しのぶ、神木隆之介、小池徹平、多部未華子、中井美穂、中村勘九郎、根本宗子、松尾スズキ、松たか子、皆川猿時、村杉蝉之介

    ダンス&コーラス(50音順):香月彩里、齋藤桐人、笹岡征矢、中根百合香
    殺陣:六本木康弘、今井靖彦、坂本和基









    うたコン



    うたコン

    今かがやく 私たちの歌
    卒業ソング&おニャン子クラブのあの歌!
    白石麻衣 乃木坂46

    美女と野獣!?
    生田絵梨花 × ジェジュン

    May J. × 田村芽実
    夏川りみ × 宮本笑里
    石川さゆり
    杜このみ
    水森かおり
    山田姉妹
    水雲 -MIZUMO-

    ダンス 菅原小春 × 北原ミレイ

    うたコン - NHK
    https://www4.nhk.or.jp/utacon/










    生田絵梨花 キレイ


    松尾スズキ作・演出「キレイ―神様と待ち合わせした女―」が、WOWOWライブで放送されることが決定。

    WOWOWライブ「ミュージカル『キレイ―神様と待ち合わせした女―』」
    放送日:2020年3月28日(土)15:20~


    WOWOWステージ @wowow_stage

    \放送決定/
    『ミュージカル「キレイ―神様と待ち合わせした女―」作・演出 松尾スズキ』
    松尾スズキ が生み出した傑作ミュージカルを3月に放送予定
    生田絵梨花 神木隆之介 小池徹平 鈴木杏 皆川猿時 橋本じゅん 阿部サダヲ 麻生久美子

    【東京】2019年12月4日(水)~29日(日)Bunkamuraシアターコクーン
    【福岡】2020年1月13日(月)~19日(日)博多座
    【大阪】2020年1月25日(土)~2月2日(日)フェスティバルホール


    作・演出:松尾スズキ

    出演:
    生田絵梨花、神木隆之介、小池徹平、鈴木杏、皆川猿時、村杉蝉之介、荒川良々、
    伊勢志摩、猫背椿、宮崎吐夢、近藤公園、乾直樹、香月彩里、
    伊藤ヨタロウ、片岡正二郎、家納ジュンコ、岩井秀人、橋本じゅん、阿部サダヲ、 麻生久美子
    ほか



    このページのトップヘ