オリコン



乃木坂46、史上初の3年連続総売上額1位

『オリコン上半期ランキング 2020』の「アーティスト別セールス部門」が19日に発表され、乃木坂46が史上初の3年連続トータル1位に輝いた。
乃木坂46による音楽ソフト(シングル、アルバム、音楽DVD・Blu-ray、デジタルシングル(単曲)、デジタルアルバム、ストリーミング)の期間内総売上金額は42.8億円。
2009年より発表を開始した同ランキングにおいて、3年連続の1位は、史上初の記録。
集計期間は2019年12月9日(12/23付)~2020年6月7日(6/15付)まで。


2012年2月にデビューした乃木坂46は、4年目の2015年度上半期で10位となり、初のアーティスト別セールス部門TOP10入り。以降、TOP10の常連となっていた。

2015年度上半期 10位 期間内総売上 20.6億円
2016年度上半期   4位 期間内総売上 37.0億円
2017年度上半期   5位 期間内総売上 31.7億円
2018年度上半期   1位 期間内総売上 56.0億円
2019年度上半期   1位 期間内総売上 44.2億円


期間内でセールスをけん引したのは、ライブ映像作品『7th YEAR BIRTHDAY LIVE(完全生産限定盤)』と最新シングル「しあわせの保護色」。
特に3月25日発売の「しあわせの保護色」は、“保護色”のように身近で、なかなか気づかない小さな“しあわせ”への思いを歌ったミディアムナンバーで、白石麻衣がセンターを務めるラストシングルとして話題に。
卒業を祝う「プロム」をコンセプトに、1期~4期生代表から白石へ花束が贈られるシーンなどが見どころのミュージックビデオとともに話題となった。


その他「アーティスト別セールス部門」の「トータルランキング」では、BTSが昨年10位から順位を上げ、初TOP3入りとなる2位に上昇。
3位にも初TOP10入りにしてTOP3入りとなるAAAがランクイン。
また、King Gnu、Official髭男dism、SixTONES vs Snow Man、ジャニーズJr.と併せ、計5組が初TOP10入りを記録した。

https://www.oricon.co.jp/special/54787/2/

■オリコン上半期アーティスト別トータルセールスランキング
  1位 42.8億 乃木坂46
  2位 32.2億 防弾少年団
  3位 29.4億 AAA
  4位 29.1億 King Gnu
  5位 27.8億 Official髭男dism
  6位 27.7億 King&Prince
  7位 24.7億 SixTONES vs Snow Man
  8位 24.2億 ジャニーズJr.
  9位 23.9億 三代目 J SOUL BROTHERS
10位 22.2億 Kis-My-Ft2






白石麻衣








372: 2020/06/19(金) 04:06:57.52
乃木 保護色+5万人7th live ほか アルバムのみ

401: 2020/06/19(金) 05:44:35.36
ほえー史上初なんか AKBが普通にやってるおもたわ 歴史に名を刻んだな

403: 2020/06/19(金) 05:48:03.48
遂に史上No1になったか




401: 2020/06/19(金) 05:44:35.36
トリエーってこんな売上あんのに解散してまうんやな ライブ動員も地味に乃木坂レベルにあるんよな

404: 2020/06/19(金) 05:48:57.65
AAAは朝のニュースで初めてベスト10に入ったと言ってた 卒業需要なんじゃないのかね




371: 2020/06/19(金) 04:04:53.83
これまいやんのドーム3days、4期の単独ライブもあったら60億いってたよね

397: 2020/06/19(金) 05:40:55.73
TBSで乃木坂1位のニュースやってたな

406: 2020/06/19(金) 05:50:13.14
2009年からしか発表してないんだな




408: 2020/06/19(金) 05:51:37.72
凄いな これだけ儲けれるんだからそりゃ握手会やめるわけないな

411: 2020/06/19(金) 05:55:06.26
握手会って実はグループや個人のメンバーの実力が凄く反映されるからな
誰でも握手会やれば売れるってわけじゃない。握手で利益を得ているのは坂道やAKB系だけだしね
そこはやっぱり対応力ってかアイドル力ってか乃木坂の実力なんだよね




412: 2020/06/19(金) 05:55:18.73
乃木坂だけじゃなくakbもモー娘も 全盛期やオリジナルメンバーのイメージしかないだろ




413: 2020/06/19(金) 05:55:47.32
乃木坂の象徴まいやんは偉大だった

414: 2020/06/19(金) 06:00:20.57
保護色は売上落としてるからそれまでの乃木坂の積み重ねがあってこそ そして乃木坂の象徴はいつまでも生ちゃんだよ




40: 2020/06/19(金) 03:35:59.57
すげーラインナップ抑えてて草

オリコン

43: 2020/06/19(金) 05:02:38.08
12位見たら聖母思い出した








42: 2020/06/19(金) 04:28:44.56
さすがやな

44: 2020/06/19(金) 05:06:04.94
同時期発売の三浦大知より数倍売れてるっぽいんやが

45: 2020/06/19(金) 05:25:51.77
配信売上の寄与度が高いCDTVランキングではかなり上位に行きそうだな








976: 2020/06/19(金) 03:31:36.62
欅どっこー?

オリコン

979: 2020/06/19(金) 03:43:22.59
ドーム円盤も秋元Gシングル同様枚数稼ぎにしかなってないからトータルセールスにはランクイン出来んのな

982: 2020/06/19(金) 03:47:27.16
あれ?欅ドーム円盤バカ売れしたって指毛がハシャいでたような… 箸にも棒にもかかってませんやんw

985: 2020/06/19(金) 03:54:29.24
ケヤハブが日常に

987: 2020/06/19(金) 04:02:34.97
緑はHKT以下……w

990: 2020/06/19(金) 05:17:20.00
秋元グループでトータルセールス唯一のランクイン しかもトップ ビルボードの分類分析は正しかったね
欅坂は従来型秋元握手アイドル 違う可能性があるのが乃木坂

978: 2020/06/19(金) 03:38:54.50
このコロナ禍で43億売ってるのなら、まあ乃木坂は安泰だろな。 欅も早くなんとかしないと。
菅井、理佐、小林、土生、尾関、原田、小池、齋藤以外の1期生は肩を叩いたほうがいいんじゃないか?

980: 2020/06/19(金) 03:45:31.29
ドーム円盤売ったのにランクインしてないのかよ 幻の9thの損失でかいなあ




BRODY 2020年08月号 B.L.T 2020年8月号 ヤングマガジン 2020年26号